金利の動向について教えてください(2025年1月)...
住宅ローン金利の直近の動向について教えてください。
プロのアドバイス
1月1日現在、変動金利型については12月と変わらない金融機関が多くなっており、固定金利については金融機関によって引き上げと引き下げが混在している状況になっています。2025年1月時点の主要都市銀行の金利(中央値)は、変動型で0.4%、固定期間選択型(10年)で1.457%となっています。1月1日現在最も金利が低いのは、固定期間選択型(10年)でSBI新生銀行の1.000%、全期間固定型は独自の金利引き下げを適用した場合、ARUHIが0.700%となっています。
全期間固定については横ばい傾向になっていますが、固定金利については引き上げと引き下げが混在しており判断の難しい状況になっています。今後の金利動向に十分注意が必要です。