自治会と町内会の違いは何?入らないとダメ?...
一戸建ての購入を考えていますが、自治会が面倒という話を聞きます。実家の地域には町内会があったのですが、自治会と町内会は同じものでしょうか?私個人としては自治会活動に興味も無いですし、負担感が強いので出来れば加入したくありません。
プロのアドバイス
自治会と町内会は呼称の違いだけで基本的には同じものになります。自治会に加入すると持ち回りで役員にならないといけなかったり、地域清掃があったりなど地域の一員としての役割を担う必要があるので確かに負担感はあると思います。夫婦共働きのご家庭の場合にはなおさらでしょう。
ちなみに、自治会に加入しないデメリットとしては、①ゴミ集積場が使えない、②災害時の地域サポートが得られない、③地域行事への参加が出来ない、などが考えられます。あくまで任意ですので加入しないという選択もありますが、特に一戸建ての場合は近隣コミュニティの良好さが暮らしやすさに繋がりますので加入することをおすすめします。ご実家の地域に町内会があるとのことなのでご両親にお話を伺ってみるとイメージしやすいかと思います。