不動産Q&Aトップ, >大阪万博でトイレが故障したのはなぜ?...

大阪万博でトイレが故障したのはなぜ?...

大阪万博が始まりましたが、初日にしてトイレが壊れたとニュースになっていました。なぜトイレが壊れたのでしょうか?新築やリフォームで使うトイレとは違うのでしょうか?

プロのアドバイス

大阪万博では2億円トイレなどと言われ物議を醸しましたが、トイレ自体は大手メーカーの通常商品のはずです。ただ、一般住宅で使うものとは商品群が異なり、公園や駅などで使われるパブリック用途の便器類が使われていると思われます。故障の原因ははっきりとは分かりませんが、外国人利用者の中には水栓便器に慣れておらずオムツなどを流してしまうケースもあるため、異物詰まりによる故障の可能性が高そうです。パブリックトイレは少ない水で圧送できるようになっていることが多く、オムツのように細かくならない異物が管に入り込むと流しきることが出来ません。
一般の住宅でも異物を流せば同じように詰まり故障を起こしますので、おそうじトイレシートなど利用の際は注意が必要です。

Q&Aカテゴリー