不動産Q&Aトップ, >マンションを購入したいが理事はやりたくない。...

マンションを購入したいが理事はやりたくない。...

マンションを購入しようと物件探し中ですが、自分の限られた時間をマンションの理事会や理事等の活動に使いたくありません。断る方法はありますか?

プロのアドバイス

マンションには一般的に管理組合があり、住民を代表する理事が複数人集まってマンション全体で行う修繕や積立金等について協議し意思決定をしていきます。細かなルールはマンションごとに管理規約で定められていますが、輪番制などで不公平感なく住民全体で理事を受け持つようになっていることが多いです。確かに理事になると理事会で毎月時間を取られたり、修繕積立金の値上げなど合意に困難を要するようなタイミングだとそれなりの負担が強いられることになります。そのため、闘病中で入退院が多いなど現実的に担えない状況では相談することで別の方が受け持つケースもあります。
ただ、ご質問の内容を伺う限りではそういったケースには当たらないので、理事を断ることは難しいのではと思います。マンションは住民全員で建物と生活環境を維持していく共同体でもあります。管理会社のサポートも入りますので、積極的な参加は難しくとも前向きにお考え頂くと良いかなと思います。

Q&Aカテゴリー