売却にあたり築35年未登記の家は登記可能?...
相続した実家を売却予定です。詳しい経緯は不明ですが未登記であることが判明しており登記したいのですが新築時の建築確認済証や検査済証などの書類が一切ありません。古い建物でも登記できるのでしょうか?
プロのアドバイス
必要な書類が揃えば登記は可能です。ご相談者様の場合ですと、主たる所有権証明書となる書類を原則2点以上、相続証明書が必要になるかと思います。また、建築確認済証や検査済証が無いとのことなので建物の構造や床面積等を特定するための調査測量も必要になりそうです。
なお、不動産登記法では新築後1ヶ月以内に建物表題登記をするよう義務付けており、怠った場合は10万円以下の過料に処されます。権利を明確にするとともに権利を守るための登記でもあることをご了解頂いて進めていただければと思います。