不動産Q&Aトップ, , >古い連棟式の住宅は切り離せるの?...

古い連棟式の住宅は切り離せるの?...

下町などの古い住宅地で見かける3~5棟程度がつながった連棟式の戸建て住宅って切り離して解体や建て替えは出来るのでしょうか?

プロのアドバイス

結論から申し上げますと連棟式住宅の切り離しは可能ですが、建物の構造上も法律上も色々と注意が必要になります。実際には両隣地所有者の承諾だけで解体してしまうケースも見受けられますが、本来は区分所有法により4/5以上の所有者の承諾を得るのが正しい手続きとなります。また、元々連棟で構造上成立している建物なので切り離すことで耐力不足になる可能性が高く、切り離し後に建築基準法に則った柱補強や耐力壁の設置や、基礎についても同様の補強が必要になります。非常に難易度の高い工事になりますので、経験があり信頼のおける工事業者を選ぶことが重要になります。

Q&Aカテゴリー